東京の新築分譲マンションをライフスタイルから探す 東京レジデンスストーリー
TRSセレクション
-デザイン-
暮らしのかたち
パッシブデザインの住まい
トレステージ浜田山
パッシブデザインってご存知ですか?
パッシブ≒受動的、享受する。パッシブデザインの住宅とは、風や太陽熱など自然にもともとあるエネルギーをうまく取り入れて快適な住環境になるよう工夫された住宅のことです。
つまり、夏涼しく冬暖かい、エアコンに頼らない環境共生型の住宅というわけです。
そんなパッシブデザインのオール電化賃貸・共同住宅が浜田山に出来たということで早速お邪魔させてもらいました。
風が通り抜ける住まい
周りを浜田山の閑静な住宅街に囲まれた『トレステージ浜田山』。
賃貸の共同住宅でパッシブデザインという両立が難しそうな条件を、様々な工夫でクリアしていました。
数年後の予想図
現在は樹木を生育中
まず室内に入って感じたのが、土間から入ってくる涼しい風。
取材日はうっすら汗をかくほど蒸し暑かったにも関わらず、入ってくる風の心地よいこと!
その秘密は、建物の配置にありました。
中庭の四方に4つの独立した棟を建て、回廊でつなぐという形をとっているため、それぞれの"棟の隙間"に風の通り道ができるからだとか。
4つの棟からなっています
また各住戸にも、格子戸でセキュリティとプライバシーを保ちつつ風を取り入れる工夫や、土間を広くとるなど風の通り道を確保する工夫が施されています。
開閉可能な格子戸を全戸設置
アイランドキッチンの住戸も
(編集部)
2009.6.9
1:風が通り抜ける住まい
2:相性抜群のオール電化
3:植生を生かして快適に
4:コミュニケーションのある居心地のいい住まい
ページTOPへ▲
[
←次へ
]
[
前へ→
]
インテリア
|
ライフスタイル
|
デザイン
|
海外
■コンテンツメニュー
東京レジデンスストーリーとは?
┗サイトの使い方、サイトマップ
TRSセレクション
┗インテリア,住まい,デザインに関する最新情報が満載
東京新築分譲マンション情報
┗TRS編集部がオススメする東京都内の新築分譲マンション情報
メルマガ登録
┗メルマガに登録して最新情報をget
ページTOPへ▲
<PR>ローラアシュレイ公式
モバイルショップはこちら
東京レジデンスストーリーTOPへ
運営会社
プライバシーポリシー
お問い合せ
(c)TOKYO RESIDENCE STORY