ライフスタイルデータバックナンバー |
第9回テーマ |
あると嬉しいのはどっち? 最近のマンションは、共有施設がすごく充実していますよね。 100インチの大型スクリーンや7.1チャンネルのサウンドシステムを備えた本格的なシアタールームや、様々な運動ができるプール付のフィットネスルーム。 キッズルームやコンシェルジュサービス、温泉付きなんてものまで。 そこで今回のライフスタイルデータはマンションにあると嬉しい施設について。 あなたはどっちの施設が欲しいですか? 「ゆっくりお酒を飲みながら映画鑑賞ができる」シアタールーム? それとも「手軽にトレーニングができる」フィットネスルーム? (2009.8/4〜2009.9/1) |
![]() 45% (9pts) ![]() 55% (11pts) というわけで、ライフスタイルデータ「あると嬉しいのはどっち?」は僅差でフィットネスルームが多いという結果に。 生活リズムの中に取り入れたいフィットネスはやはりマンション内にフィットネスルームがあったほうが便利で実用的ですね。フィットネス後自宅のバスルームでゆっくり寛ぐということもできます。 一方で共有シアタールームの魅力は、自宅に作るほどはコストもスペースも割けないけれど、占有と引き換えに低コストで高パフォーマンスのシアタールームが持てるということ。 どちらの施設も甲乙つけがたいということでしょう。 共有することで、手軽に充実した施設が手に入ることは、マンションで住むことの利点の1つだと思います。 共有施設をうまく利用して快適なマンションライフを送りたいですね。 |
2009.9.1 |
■コンテンツメニュー |
![]() ┗サイトの使い方、サイトマップ ![]() ┗インテリア,住まい,デザインに関する最新情報が満載 ![]() ┗TRS編集部がオススメする東京都内の新築分譲マンション情報 ![]() ┗メルマガに登録して最新情報をget |
(c)TOKYO RESIDENCE STORY |